投資家Aさん
AMEGAは数ある海外FX業者の中の1つの業者であり、どちらかというとマイナーな業者と言われています。
しかし、マイナー業者の中では信頼性が若干高い方ではありますが、利用するのはあまりお勧めできません。
なぜなら、実際に利用したトレーダーからの評判が悪いのと、出金拒否に遭った被害者が多いからです。
- AMEGAは評判が悪く出金拒否等の被害に遭っているトレーダーが存在する
- 現在は3つのボーナスを利用してい取引を開始できる
- 金融ライセンスを取得していないので信頼性が低め
- スキャム業者ではないようだが、利用するのはあまりおすすめできない
本記事では、AMEGAのボーナスの基本情報だけではなく、利用する際の注意点も併せて紹介します。
目次
【警告】AMEGAは評判が悪く信頼性も低いので登録はNG!
海外FX業者はメジャーなモノからマイナーなモノまで様々ですが、AMEGAはマイナーな業者に分類されます。
マイナー業者は資金力や運営体制が十分ではないことが多く、中には詐欺的な行為を行う悪質な業者も存在するのです。
AMEGAはトレーダーの資金を持ち逃げしたり、証拠金を勝手に取引をしてゼロにするなどの噂はありません。
しかし、多くのトレーダーが出金拒否の被害に遭っていることが分かっているので、登録するのは控えた方がいいでしょう。
さらに、本人確認がものすごく厳しいようで、まともに取引をすることができないという口コミもあります。
本人確認が厳しいのは他のブローカーに情報を売るためという悪い噂もあるので、利用は控えた方がいいです。
大隅章太郎
AMEGAが提供中のボーナス一覧表【2023年7月最新】
以下、AMEGAが提供しているボーナス一覧になります。
\ 2023年7月更新 AMEGAボーナス一覧表! /
ボーナス名 | 詳細 | 開催状況 | ボーナス内容 | 受取条件 |
---|---|---|---|---|
150%入金ボーナス | 開催中/終了日未定 | 入金額の最大150%付与 | スタンダード口座開設 | |
ロイヤルティキャッシュバック | 開催中/終了日未定 | 取引ごとに1ドル獲得 | 口座開設 | |
メガキャッシュバック | 開催中/終了日未定 | 取引ごとに最大13ドル獲得 | STICPAYで入金 | |
口座開設ボーナス | 終了 | 133ドル獲得 | 新しく口座を開設 |
現在は上記のボーナスを開催されています。
口座開設ボーナスは残念ながら終了していますが、入金額に応じたボーナスと取引ごとに獲得できるボーナスは健在です。
STICPAYを利用することで取引ごとに獲得できるボーナスの金額が増えるので、利用している方は大きな恩恵を受けられるでしょう。
ボーナスは他の優良な海外FX業者と比べても、引けを取らない種類があります。
しかし、AMEGA自体の評判は悪いので、ボーナスが充実しているとしても利用するのはあまりおすすめできません。
投資家Bさん
AMEGAの150%入金ボーナスの内容【金額・出金ルール】
入金ボーナスは海外FX業者の中でも高く、最大で150%付与されます。
入金額に応じて50%、100%と変わるので、大きなパーセンテージでボーナスを付与されたい方は入金額を増やすといいでしょう。
最大で9000ドル(日本円で約126万円)まで付与されるので、高額のボーナスで取引をすることが可能です。
大隅章太郎
AMEGAで150%入金ボーナスを受け取る手順
以下、ボーナスを受け取る手順になります。
まずは取引を行う口座を開設する必要があります。
公式サイトに移行したら、「Create account」をクリックしてください。
口座開設に必要な情報を入力し本人確認が終了したら、マイページで入金手続きを行ってください。
トレーダーの口コミでは本人確認の難易度が高いとされているので、人によっては時間がかかる場合があるので注意しましょう。
入金手続きが済むとボーナスが付与されます。
口座開設から1か月以内だと、100%以上のボーナスが付与されます。
1か月を過ぎても常時50%のボーナスが付与されるので、トレーダーからすると大きなメリットになるでしょう。
こちらが入金ボーナスを獲得する手順になりますが、冒頭でもお伝えしましたが入金をするのは控えた方がいいでしょう。
仮に入金ボーナスが反映されて取引をして利益を上げたとしても、出金できない可能性があるのでリスクが高いです。
せっかく利益が出ても出金できなければ意味がありませんので、優良な業者を選んで取引をするといいでしょう。
AMEGAのロイヤルティキャッシュバックの内容
ロイヤルティキャッシュバックは取引ごとに、キャッシュバックを貰えるキャンペーンになります。
取引ごとに1ドル貰えるので、嬉しいボーナスです。
得たキャッシュバックは100ドル(日本円で約14000円)に達すると、いつでも出金できます。
キャッシュバックの上限は決められていないので、無限に貯めることが可能です。
一見すると非常に魅力的なボーナスだと感じられますが、AMEGAは評判が悪い業者なので気を付けてください。
取引ごとにキャッシュバックを貰えるボーナスは、メジャーな業者でも利用できます。
投資家Bさん
AMEGAでロイヤリティキャッシュバックを受け取る手順
以下、ロイヤルティキャッシュバックを受け取る手順になります。
入金ボーナスと同様に口座開設を行ってください。
口座開設の手続きに加えて本人確認を行いましょう。
マイページにログインしたら入金手続きを行ってください。
入金ボーナスを活用して取引を行いましょう。
証拠金に反映されたら実際に取引を行いましょう。
取引ごとに1ドルのキャッシュバックが付与されるので、どんどん取引をしていくといいですね。
こちらがロイヤルティキャッシュバックを受け取る方法になります。
取引ごとにキャッシュバックを得られるのは大きなメリットですが、出金できない可能性があるので気を付けてください。
実際に出金拒否されたトレーダーが複数いるので、利用するのは控えた方がいいでしょう。
AMEGAのメガキャッシュバックの内容
AMEGAはメガキャッシュバックという、ロイヤルティキャッシュバックの進化系のようなキャンペーンを実施しています。
ロイヤルティキャッシュバックとほとんど変わりませんが、STICPAYで入金すると最大で13ドルのキャッシュバックを得られるのです。
FX通貨ペアとエネルギーの銘柄は9ドルのキャッシュバック、金属は13ドルと取引銘柄によって異なります。
キャッシュバックを最大限生かすには、STICPAYで入金をして金属の取引を行うことです。
大隅章太郎
AMEGAでメガキャッシュバックを受け取る手順
以下、メガキャッシュバックを受け取る手順を紹介します。
入金ボーナスと同様に取引を行う口座開設を行ってください。
口座開設の手続きに加えて本人確認を行いましょう。
マイページにログインしたら入金手続きを行ってください。
銀行送金やクレジットカード振り込みではなく、STICPAYで入金を行ってください。
証拠金に反映されたら実際に取引を行いましょう。
FX通貨ペアやエネルギー銘柄を取引をすると9ドル、金属は13ドルのキャッシュバックを得られます。
キャッシュバックで稼ぎたいなら金属の取引を行うといいでしょう。
こちらがメガキャッシュバックの受け取る方法になります。
すべてのボーナスに共通して言えることなのですが、利益を上げても出金できない可能性が高いので注意してください。
メガキャッシュバックでコツコツ稼いで出金手続きをして拒否されると、ショックは大きくなるはずです。
どうせなら出金拒否がない業者を選んだ方がいいので、わざわざAMEGAで取引をするメリットはないでしょう。
自分の努力を無駄にしないためにも、優良な海外FX業者を選ぶことをおすすめします。
【終了済み】AMEGAの133ドル口座開設ボーナス
AMEGAは過去に口座を開設するだけで、133ドル(日本円で約18620円)をプレゼントしてくれました。
日本円で2万円弱でも証拠金が付与されていたので、入金しなくても十分に取引をすることができます。
ロット数を増やして取引をして大きな利益を目指せると思いきや、意外な制限がありました。
- 最大レバレッジが10倍に制限
- 0.01ロット(1000通貨)でした取引できない
このように、1000通貨からしか取引ができないので、大きな利益が狙いにくいのです。
仮に30pips獲得しても300円しか稼げない計算なので、あまりボーナスの意味をなしていません。
FXの練習を行うと考えればいいのですが、デモ口座と変わらないと感じるトレーダーもいるでしょう。
しかし、現在は提供していないので、口座開設ボーナスを利用したい方は他の業者を選びましょう。
AMEGAのFXブローカーとしての基本情報
総合評価 | ||
---|---|---|
最大 レバレッジ |
ボーナス | ドル円 スプレッド |
1000倍 | 150%入金ボーナス ロイヤルティキャッシュバック メガキャッシュバック |
0.8pips |
設立年 | 金融ライセンス | 信託保全 |
2018年 | なし | 不明 |
取引形態 | スキャルピング | 自動売買ツール |
不明 | 不明 | 不明 |
通貨ペア数 | 最小取引単位 | 取引ツール |
不明 | 1000通貨 | MT5 |
AMEGAは上記の表のように、不明な点が多いのが特徴のマイナー業者です。
トレーダー側からすると信頼性や安全性をはかるためにも、資金の管理方法や取引方式が分からないのは非常に気になります。
マイナー業者は調べても情報が出ないことがあるので、信頼が低いと判断されても仕方がありません。
一方、トレーダーが被害に遭っているという情報は調べると多く見つかるので、利用するのは控えた方がいいでしょう。
ボーナスは開催していますが、利益が出ても出金できない可能性が高いです。
さらに、金融ライセンスを取得していないことも引っかかります。
金融ライセンス未取得のため認可なしで運営している
AMEGAは金融ライセンスを取得していないため、認可なしで運営をしております。
金融ライセンスを取得すれば優良業者だと断定することはできませんが、取得していないのが気になります。
ただ取得していないだけなのか、取得できないのかはわかっていませんが、トレーダーの悪評が多いのでライセンスを取得できないと予測できます。
現時点でAMEGAのメリットや使った方が良い理由が見つからないので、他の業者を選ぶといいでしょう。
これから良くなっていく可能性も考えられますが、別の業者で口座開設をして取引を開始するといいですね。
ボーナスを提供中の海外FX業者【金融ライセンス取得済み】
以下、金融ライセンスを取得しているボーナスを提供業者になります。
海外FX業者名 | ボーナス内容 | 開催状況 | 詳細 |
---|---|---|---|
1位
![]() |
初回入金100%ボーナス(上限7万円) クッション機能あり |
開催中/終了日未定 | |
入金20%ボーナス(上限120万円) クッション機能あり |
開催中/終了日未定 | ||
2位
|
入金100%ボーナス(上限500ドル) 入金20%ボーナス(上限4500ドル) クッション機能あり |
開催中/常時開催 | |
3位
|
初回入金100%ボーナス(上限1000ドル) クッション機能あり |
9/10まで開催/不定期開催 | |
通常入金25%ボーナス(上限5000ドル) クッション機能あり |
開催中/常時開催 | ||
4位
|
初回入金100%ボーナス(上限6万円) クッション機能あり |
9/10まで開催/不定期開催 | |
5位
|
入金30%ボーナス(上限15万円) クッション機能あり |
開催終了/不定期開催 | |
6位
|
入金100%ボーナス(上限5万円) クッション機能あり |
開催終了/不定期開催 | |
7位
|
初回入金100%ボーナス(上限10万円) クッション機能あり |
開催終了/不定期開催 | |
2回目入金50%ボーナス(上限50万円) クッション機能あり |
開催終了/不定期開催 | ||
3回目以降入金20%ボーナス(上限60万円) クッション機能あり |
開催終了/不定期開催 | ||
8位
|
入金75%ボーナス(上限5000ドル) クッション機能あり |
開催終了/不定期開催 | |
9位
|
入金10%~50%ボーナス(入金額により変動) クッション機能あり |
9/16まで開催/不定期開催 | |
10位
|
入金10%~50%ボーナス(入金額により変動) クッション機能あり |
開催中/常時開催 | |
11位
|
50%ウェルカムボーナス(上限1000ドル) クッション機能あり |
開催中/常時開催 | |
100%スーパーチャージボーナス (上限5万ドル) |
開催中/常時開催 | ||
100%クレジットボーナス (上限3万ドル) |
開催中/常時開催 | ||
12位
|
入金100%ボーナス(上限1000万円) 入金200%ボーナス(上限1000万円) |
開催中/常時開催 | |
13位
|
入金100%ボーナス(上限なし) | 開催中/常時開催 | |
14位
|
入金100%ボーナス(上限なし) 入金200%ボーナス(上限なし) |
開催終了/常時開催 | |
15位
|
100%シェアリングボーナス(上限なし) | 開催中/常時開催 | |
40%パワーボーナス(上限4000ドル) | 開催終了/不定期開催 | ||
20%アイアンボーナス(上限2000ドル) | 開催終了/不定期開催 |
AMEGAのボーナス最新情報のまとめ
AMEGAのボーナスについてFX初心者でもわかりやすく解説しました。
- AMEGAは評判が悪く出金拒否等の被害に遭っているトレーダーが存在する
- 現在は3つのボーナスを利用してい取引を開始できる
- 金融ライセンスを取得していないので信頼性が低め
- スキャム業者ではないようだが、利用するのはあまりおすすめできない
AMEGAはスキャム業者ではないようですが、トレーダーから悪評が目立つマイナー業者でした。
ボーナスを提供していますが、利用する価値はないでしょう。
※コメントはサイト運営側の承認を経た後に表示されます。