「FBSはどんな方法で入金できる?」
FBSで取引を始める前に、入金方法を確認したい方もいるでしょう。
この記事は、FBSの主な入金方法6種類について、手数料や反映時間などを比較しながら解説します。
それぞれの入金方法の入金手順も紹介するので、ぜひ参考にしてください。
- FBSの主な入金方法は6種類ある!
- 入金方法ごとに反映時間・手数料・入金額が異なる
- どの入金方法でも20分程度で反映される
- 手数料を抑えて素早く入金するならクレジットカードがおすすめ!
目次
FBSの入金方法一覧【手数料・反映時間】
FBSの主な入金方法は、以下の6種類です。
入金方法 | 反映時間 | 手数料 | 入金額 |
---|---|---|---|
銀行送金 | 15~20分 | 2% | 150円~ |
クレジットカード | 即時 | なし | 2~50,000EUR |
bitwallet | 即時 | なし | 1USD~ |
STICPAY | 即時 | 2.5%+$0.3 | 3USD~ |
Bitcoin | 15~20分 | なし | 0.01BTC~ |
Perfectmoney | 即時 | なし | 1~999,999USD |
いずれの入金方法も基本的には即時反映されますが、「銀行送金」「Bitcoin」はやや時間がかかる場合があります。
また、手数料にも違いがあるので、よく確認した上で入金方法を選びましょう。
FBSの入金|銀行送金編【特徴・手順】
入金方法 | 反映時間 | 手数料 | 入金額 |
---|---|---|---|
銀行送金 | 15~20分 | 2% | 150円~ |
FBSに銀行送金で入金する場合、入金手続きから15~20分ほどで反映されます。
さらに銀行送金は、本人確認が未完了でも利用可能です。
ここからは、銀行送金の特徴・利用手順を詳しく解説します。
銀行送金を利用した入金の特徴
銀行送金を利用した入金の特徴
- 入金額に上限がない
- 手続きから反映まで15程度
- 利用する銀行によって振込手数料がかかる
銀行送金を利用して入金する場合、入金額に上限がないためまとまった金額を入金する際に最適です。
ただし、利用する銀行によっては、振込手数料が発生することを理解しておきましょう。
銀行送金を利用した入金の手順
ここからは、銀行送金で入金する手順を解説します。
入金方法一覧が表示されるので「Japan bank transfer(日本銀行から送金)」をクリックします。
以下の項目を入力したら「入金する」をクリックします。
- 氏名
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス
- 入金額
銀行入金の場合150円から入金可能ですが、2%の手数料がかかることを理解しておきましょう。
FBSマイページで入金手続きが完了すると、上記のように指定口座が表示されるので、自分の口座から指定口座に振り込んでください。
振込時の振込名義には「振込ID+カタカナ氏名」を入力するルールとなっているため、忘れず入力しましょう。
大隅章太郎
FBSの入金|クレジットカード/デビットカード編【特徴・手順】
入金方法 | 反映時間 | 手数料 | 入金額 |
---|---|---|---|
クレジットカード | 即時 | なし | JCB:2~50,000EUR Visa・MasterCard:2~5,000USD |
FBSの入金に使えるクレジットカード/デビットカードは「JCB」「Visa」「MasterCard」の3種類です。
クレジットカード/デビットカード入金の特徴と入金手順を、詳しく確認していきましょう。
クレジットカード/デビットカードを利用した入金の特徴
クレジットカード/デビットカードを利用した入金の特徴
- 使えるカードは「JCB」「Visa」「MasterCard」の3種類
- 入金は即時反映され手数料は無料
- カードの種類ごとに通貨・最低入金額が異なる
クレジットカード/デビットカードで入金すると、即時反映され手数料がかかりません。
しかし、カードの種類ごとに通貨・最低入金額・上限が異なるため、よく確認しておく必要があります。
クレジットカード/デビットカードを利用した入金の手順
3種類のカードは入金手順に大きな違いがないため、代表して「JCB」の入金手順を紹介します。
入金方法一覧が表示されたら、「JCB」をクリックします。
本人確認が完了していなければ、上記のような画面が表示されます。
必要事項をすべて入力し、身分証の写真・スキャンをアップロードしてください。
本人確認書類として認められるのは「氏名」「生年月日」「顔写真」が記載され、公的機関が発行した書類になります。
本人確認が承認されると、入金額を入力する画面が表示されます。
入金額を入力して「入金する」をクリックしてください。
「入金する」をクリックすると、クレジットカード情報の入力画面が表示されます。
利用するクレジットカードの情報を入力し「Pay Now」をクリックすると、入金手続きが完了です。
FBSの入金|bitwallet編【特徴・手順】
入金方法 | 反映時間 | 手数料 | 入金額 |
---|---|---|---|
bitwallet | 即時 | なし | 1USD~ |
bitwalletで入金する場合、本人確認の認証が必要になります。
しかし、入金すると即時反映され、手数料が無料といった特徴があるので、詳しく確認しておきましょう。
bitwalletを利用した入金の特徴
bitwalletを利用した入金の特徴
- 手数料無料で入金額に上限がない
- 手続きを行うと即時反映される
- bitwalletへの入金手数料がかかる
bitwalletでの入金は手数料がかからず、入金額に上限がありません。
そのため、少額入金から大口入金まで柔軟に使い分けできる入金方法です。
ただし、bitwalletに入金する際に手数料がかかることを理解しておきましょう。
bitwalletを利用した入金の手順
ここからは、bitwalletを利用した入金手順を紹介します。
入金方法一覧が表示されたら「BitWallet」をクリック。
BitWalletでの入金はクレジットカード同様、本人確認が必要になります。
FBSで口座開設後に本人確認を行っていなければ、上記のような画面が表示されるので、必要事項を入力して本人確認書類をアップロードしてください。
なお、本人確認書類として認められるのは「氏名」「生年月日」「顔写真」が記載された公的機関発行の書類です。
本人確認情報が承認されると、入金額の入力画面が表示されます。
入金額を入力して「入金する」をクリックしてください。
FBSの入金|STICPAY編【特徴・手順】
入金方法 | 反映時間 | 手数料 | 入金額 |
---|---|---|---|
STICPAY | 即時 | 2.5%+$0.3 | 3USD~ |
STICPAYは他の入金方法に比べて手数料がやや高いものの、入金手続きが即時反映されます。
他の入金方法と比べた特徴や入金手順を、詳しく確認していきましょう。
STICPAYを利用した入金の特徴
STICPAYを利用した入金の特徴
- 入金額に上限がない
- 反映スピードが特に速いと好評
- 手数料はやや高め
入金額に上限がないものの、入金額に対して2.5%+$0.3の手数料がかかるのがデメリット。
しかし、入金手続きから反映までのスピードが特に速いと好評なので、急いで入金したいときにおすすめです。
STICPAYを利用した入金の手順
ここからは、STICPAYを利用した入金手順を紹介します。
入金方法一覧が表示されたら、「Sticpay」をクリックします。
入金額を入力したら「入金する」をクリックします。
なお、最低入金額は3USDとなっており、手数料が2.5%+$0.3かかるので注意しましょう。
FBSマイページで入金手続きが完了すると、上記のように「Sticpay」のログイン画面に移行します。
メールアドレス・パスワードを入力してログインしたら、FBSで手続きした入金情報が表示されるので「今すぐ支払う」をクリック。
以上で「Sticpay」での入金は完了です。
FBSの入金|Bitcoin編【特徴・手順】
入金方法 | 反映時間 | 手数料 | 入金額 |
---|---|---|---|
Bitcoin | 15~20分 | なし | 0.01BTC~ |
Bitcoinで入金する場合、入金額に制限がないため、少額でも大口でも入金可能です。
ここからは、Bitcoin入金の特徴・手順を詳しく解説します。
Bitcoinを利用した入金の特徴
Bitcoinを利用した入金の特徴
- 入金額に制限がない
- 15~20分で反映される
- 手数料は銘柄によって異なる
Bitcoinを利用して入金すると15~20分程度で反映され、入金額の上限はありません。
さらに、Bitcoin以外に以下の仮想通貨で入金することも可能です。
- Ethereum
- Bitcoin Cash
- Litecoin
- USDT
仮想通貨は為替レートによる変動を受けやすいので、注意して利用しましょう。
Bitcoinを利用した入金の手順
FBSは全5種類の仮想通貨で入金できますが、入金方法に大きな違いはありません。
そのため、代表してBitcoinを利用した入金手順を紹介します。
入金方法一覧が表示されたら「Bitcoin」をクリックします。
上記のように入金先のBitcoinウォレットが表示されるので、自分のBitcoinウォレットから送金してください。
FBSの入金|PerfectMoney編【特徴・手順】
入金方法 | 反映時間 | 手数料 | 入金額 |
---|---|---|---|
Perfectmoney | 即時 | なし | 1~999,999USD |
Perfectmoneyで入金する場合、手続きすると即時反映されるものの、公式サイトが見づらいと感じる方もいます。
ここではPerfectmoneyの特徴と入金手順を詳しく解説するので、よく確認した上で利用するのがおすすめです。
PerfectMoneyを利用した入金の特徴
PerfectMoneyを利用した入金の特徴
- 入金手続きすると即時反映される
- 入金上限がかなり高く設定されている
- 公式サイトの日本語訳が見づらい箇所がある
PerfectMoneyは入金手数料がかからず、手続き後即時反映されるのが魅力の入金方法です。
上限金額もかなり高く設定されているため、大口入金でも利用可能。
しかし、公式サイトの日本語訳が見づらい箇所があり、操作しにくいと感じるかもしれません。
そのため、PerfectMoneyを利用する前に入金手順をしっかり確認しておきましょう。
PerfectMoneyを利用した入金の手順
ここからは、PerfectMoneyを利用した入金手順を解説します。
入金方法一覧が表示されたら「PerfectMoney」をクリック。
入金額を入力し、「入金する」をクリックします。
なお、入金額は「USD」「EUR」の2種類から選択可能です。
入金額をチェックしたら、PerfectMoneyのID・パスワードを入力します。
最後に「お支払いプレビュー」をクリックすると、PerfectMoneyでの入金が完了です。
FBSの入金マニュアルまとめ
この記事では、FBSで利用できる6種類の入金方法について解説しました。
入金方法ごとに手数料や反映時間、入金上限額が異なるので、よく確認して上で利用しましょう。
また、入金手順を確認したい方は、この記事で紹介した入金マニュアルを参考にしてください。
それぞれの入金方法について、画像付きで手順を解説しているので、確認しながら操作すれば迷わず入金できるでしょう。