FBSで取引を始める際に「スワップポイントで稼げるの?」と気になる方もいるでしょう。
結論からお伝えすると、FBSはマイナススワップが多くスワップ益を獲得するのは簡単ではありません。
投資家Bさん
この記事では、FBSのスワップポイントを一覧で紹介します。
さらに、スワップ益が高い銘柄ランキングも紹介するので、ぜひチェックしてみてください。
- FBSのスワップポイントは低水準
- マイナススワップの銘柄が多くスワップ益の獲得は難しい
- スワップポイントはMT4・MT5時間の朝7時に付与
- 木曜日はスワップポイントが3倍になる!
- FBSで取引するならスワップ益狙いよりも短期売買がおすすめ!
\少額でハイレバレッジを試せる/FBSで口座を開設するFBS公式サイト:https://jpfbs.com/
目次
FBSスワップポイント一覧表【銘柄別】
FBSには以下5種類の銘柄があるので、それぞれのスワップポイントを紹介します。
気なる銘柄がある方は、その銘柄をチェックし他の銘柄と比較してみてください。
メジャー通貨ペアのスワップポイント一覧
通貨ペア | スワップロング | スワップショート |
---|---|---|
AUD/CAD | -388円 | -409円 |
AUD/CHF | 1円 | -871円 |
AUD/JPY | -218円 | -413円 |
AUD/NZD | -454円 | -288円 |
AUD/USD | -349円 | -319円 |
CAD/CHF | -4円 | -739円 |
CAD/JPY | -209円 | -487円 |
CHF/JPY | -760円 | -111円 |
EUR/AUD | -922円 | -147円 |
EUR/CAD | -969円 | -136円 |
EUR/CHF | -422円 | -754円 |
EUR/GBP | -820円 | -139円 |
EUR/JPY | -691円 | -275円 |
EUR/NZD | -1,087円 | -103円 |
EUR/USD | -826円 | -89円 |
GBP/AUD | -686円 | -600円 |
GBP/CAD | -688円 | -601円 |
GBP/CHF | -63円 | -1,295円 |
GBP/JPY | -340円 | -556円 |
GBP/NZD | -717円 | -548円 |
GBP/USD | -564円 | -502円 |
NZD/CAD | -282円 | -442円 |
NZD/CHF | 8円 | -985円 |
NZD/JPY | -168円 | -480円 |
NZD/USD | -386円 | -403円 |
USD/CAD | -293円 | -346円 |
USD/CHF | 2円 | -975円 |
USD/JPY | -231円 | -434円 |
※2023年6月1日時点のスワップポイントです。
\少額でハイレバレッジを試せる/FBSで口座を開設するFBS公式サイト:https://jpfbs.com/
エキゾチック通貨ペアのスワップポイント一覧
通貨ペア | スワップロング | スワップショート |
---|---|---|
CNH/JPY | -1458円 | -354円 |
EUR/CNH | -171.19円 | -31.73円 |
EUR/TRY | -301円 | 11.13円 |
USD/BRL | -1474.75円 | -78.75円 |
USD/CNH | -181.26円 | -34.39円 |
USD/MXN | -121.24円 | 76.16円 |
USD/RUB | -212.58円 | -173.754円 |
USD/SGD | -992.97円 | -898.92円 |
USD/TRY | -267.12円 | 7.84円 |
USD/ZAR | -119.428円 | 38.763円 |
※2023年6月1日時点のスワップポイントです。
貴金属のスワップポイント一覧
通貨ペア | スワップロング | スワップショート |
---|---|---|
Palladium | -1500円 | -1030円 |
Platinum | -850円 | -1020円 |
XAG/EUR | -135.8円 | -151.2円 |
XAG/USD | -231.87円 | -162.44円 |
XAU/AUD | -361.27円 | -312.13円 |
XAU/EUR | -887.6円 | -1197円 |
XAU/GBP | -1197.27円 | -96.99円 |
XAU/USD | -277.72円 | -176.85円 |
※2023年6月1日時点のスワップポイントです。
\少額でハイレバレッジを試せる/FBSで口座を開設するFBS公式サイト:https://jpfbs.com/
CFDのスワップポイント一覧
通貨ペア | スワップロング | スワップショート |
---|---|---|
AU200 | -3884.79円 | -3863.86円 |
DE30 | -10851.4円 | -19243円 |
ES35 | -50723.4円 | -57470円 |
EU50 | -2129.4円 | -4281.2円 |
FR40 | -3360円 | -6760.6円 |
HK50 | -3003.662円 | -2647.952円 |
JP225 | -620円 | -700円 |
UK100 | -6480.84円 | -6886.29円 |
US100 | -11254.21円 | -15353.2円 |
US30 | -31929.94円 | -31073.2円 |
US500 | -2820.43円 | -5033.02円 |
※2023年6月1日時点のスワップポイントです。
株式のスワップポイント一覧
取引銘柄 | スワップロング | スワップショート |
---|---|---|
#1COV | -193.2円 | -306.8円 |
#AAL | -255円 |
-245円
|
#ABF | -255円 | -245円 |
#ADS | -193.2円 | -306.8円 |
AIG | -258円 | -242円 |
ALCOA | -258円 | -242円 |
ALIBABA | -258円 | -242円 |
#ALV | -193.2円 | -306.8円 |
AMAZON | -258円 | -242円 |
AMD | -258円 | -242円 |
#ANTO | -255円 | -245円 |
APPLE | -258円 | -242円 |
AT&T | -258円 | -242円 |
ATVI | -258円 | -242円 |
AXP | -258円 | -242円 |
#AZN.UK | -255円 | -245円 |
BAC | -258円 | -242円 |
#BARC | -255円 | -245円 |
#BAS | -193.2円 | -306.8円 |
#BATS | -255円 | -245円 |
#BAYN | -193.2円 | -306.8円 |
BK | -258円 | -242円 |
BKNG | -258円 | -242円 |
#BMW | -193.2円 | -306.8円 |
BNTX | -258円 | -242円 |
#BP | -255円 | -245円 |
#BT | -255円 | -245円 |
#CBK | -193.2円 | -306.8円 |
CCL | -258円 | -242円 |
CISCO | -258円 | -242円 |
CITIGROUP | -258円 | -242円 |
COCA-COLA | -258円 | -242円 |
COIN | -258円 | -242円 |
#DAI | -193.2円 | -306.8円 |
#DB | -193.2円 | -306.8円 |
#DBK | -193.2円 | -306.8円 |
DELL | -258円 | -242円 |
#DGE | -255円 | -245円 |
#DHER | -193.2円 | -306.8円 |
DISNEY | -258円 | -242円 |
#DPW | -193.2円 | -306.8円 |
DPZ | -258円 | -242円 |
#DTE | -193.2円 | -306.8円 |
EA | -258円 | -242円 |
EBAY | -258円 | -242円 |
EBS | -258円 | -242円 |
#EOAN | -193.2円 | -306.8円 |
#EZJ | -255円 | -245円 |
-258円 | -242円 | |
#FME | -193.2円 | -306.8円 |
FORD | -258円 | -242円 |
GE | -258円 | -242円 |
GILD | -258円 | -242円 |
#GLEN | -255円 | -245円 |
GM | -258円 | -242円 |
-258円 | -242円 | |
GS | -258円 | -242円 |
#GSK | -255円 | -245円 |
#HEI | -193.2円 | -306.8円 |
#HEN3 | -193.2円 | -306.8円 |
#HOOD | -258円 | -242円 |
HP | -258円 | -242円 |
#HSBA | -255円 | -245円 |
#IAG | -255円 | -245円 |
IBM | -258円 | -242円 |
#IFX | -193.2円 | -306.8円 |
INO | -258円 | -242円 |
INTEL | -258円 | -242円 |
#ITV | -255円 | -245円 |
JNJ | -258円 | -242円 |
JPM | -258円 | -242円 |
#KGF | -255円 | -245円 |
#LGEN | -255円 | -245円 |
#LHA | -193.2円 | -306.8円 |
#LIN | -193.2円 | -306.8円 |
#LLOY | -255円 | -245円 |
MASTERCARD | -258円 | -242円 |
MCDONALDS | -258円 | -242円 |
MICROSOFT | -258円 | -242円 |
MMM | -258円 | -242円 |
#MRK1 | -193.2円 | -306.8円 |
MRNA | -258円 | -242円 |
MS | -258円 | -242円 |
#MTX | -193.2円 | -306.8円 |
NETFLIX | -258円 | -242円 |
NIKE | -258円 | -242円 |
NVAX | -258円 | -242円 |
NVIDIA | -258円 | -242円 |
ORACLE | -258円 | -242円 |
#PAH3 | -193.2円 | -306.8円 |
PEPSICO | -258円 | 13.0pips |
PFIZER | -258円 | -242円 |
PG | -258円 | -242円 |
PM | -258円 | -242円 |
#PUM | -193.2円 | -306.8円 |
PYPL | -258円 | -242円 |
QCOM | -258円 | -242円 |
RACE | -258円 | -242円 |
RCL | -258円 | -242円 |
#RDSB | -255円 | -245円 |
#RIO | -255円 | -245円 |
#RKT | -255円 | -245円 |
#RWE | -255円 | -245円 |
#SAP | -193.2円 | -306.8円 |
#SBRY | -193.2円 | -306.8円 |
SBUX | -255円 | -245円 |
#SHL | -258円 | -242円 |
#SIE | -193.2円 | -306.8円 |
SNY | -258円 | -242円 |
SPCE | -258円 | -242円 |
TESLA | -258円 | -242円 |
TRIP | -258円 | -242円 |
#TSCO | -255円 | -245円 |
#TW | -255円 | -245円 |
TWTR | -258円 | -242円 |
#ULVR | -255円 | -245円 |
VISA | -258円 | -242円 |
#VNA | -193.2円 | -306.8円 |
#VOD | -255円 | -245円 |
#VOW | -193.2円 | -306.8円 |
WALMART | -258円 | -242円 |
WDC | -258円 | -242円 |
WFC | -258円 | -242円 |
#WPP | -255円 | -245円 |
WU | -258円 | -242円 |
XRX | -258円 | -242円 |
※2023年6月1日時点のスワップポイントです。
\少額でハイレバレッジを試せる/FBSで口座を開設するFBS公式サイト:https://jpfbs.com/
FBSスワップ益の高い銘柄ランキング
ここでは、FBSのスワップ益が高い銘柄ランキングTOP10を紹介します。
順位 | 通貨ペア | 買/売 | スワップポイント |
---|---|---|---|
1位 | NZD/CHF | 買 | 8円 |
2位 | USD/CHF | 買 | 2円 |
3位 | AUD/CHF | 買 | 1円 |
4位 | CAD/CHF | 買 | -4円 |
5位 | GBP/CHF | 買 | -63円 |
6位 | EUR/USD | 売 | -89円 |
7位 | EUR/NZD | 売 | -103円 |
8位 | CHF/JPY | 売 | -111円 |
9位 | EUR/CAD | 売 | -136円 |
10位 | EUR/GBP | 売 | -139円 |
※2023年6月1日時点のスワップポイントです。
最もスワップ益が高いのは「NZD/CHF」となっています。
獲得できるスワップポイントは、10万通貨あたりで8円とそれほど多くはありません。
大隅章太郎
\少額でハイレバレッジを試せる/FBSで口座を開設するFBS公式サイト:https://jpfbs.com/
FBSスワップポイントの基礎知識
ここからは、FBSのスワップポイントに関する基礎知識を紹介します。
事前に確認しておけば、スワップポイント計算に役立ち、損失を抑えて利益アップが狙えるでしょう。
FBSのスワップポイントを確認方法
FBSのスワップポイントは、MT4・MT5で確認できます。
投資家Bさん
ここでは、MT5でのスワップポイント確認方法を紹介します。
MT5を開いたら、画面左側に表示されている「気配値表示」の中でスワップポイントを確認する銘柄を選択します。
銘柄を選択した状態で右クリックし、「仕様」をクリック。
気配値表示で銘柄を選択して「仕様」をクリックすると、銘柄の詳細情報が表示されます。
メニューを下にスクロールしたら、買スワップ・売スワップをそれぞれ確認可能です。
MT4でもスワップポイント確認手順は同じなので、気配値表示から確認してみてください。
FBSのスワップポイントを計算する方法
海外FXのスワップポイントは、単位が「ポイント」として表示されているため、日本円に換算する必要があります。
日本円に変換する計算方法は決済通貨が「日本円なのか」「外貨なのか」によって異なるのでそれぞれの計算式を確認しておきましょう。
- 決済通貨【日本円】:1日のスワップポイント=取引ロット数×スワップポイント×100
- 決済通貨【外貨】:1日のスワップポイント=取引ロット数×スワップポイント×為替レート
投資家Aさん
以下の条件で「米ドル/円」を取引する場合の計算方法は、以下の通りです。
- 取引ロット数:1ロット(10万通貨)
- スワップポイント:-2.31
1(取引ロット数)×-2.31(スワップポイント)×100=-231円(1日のスワップポイント)
決済通貨が日本円なら、計算式はとてもシンプルです。
外貨が決済通貨となる「ユーロ/米ドル」の場合、以下のような計算になります。
- 取引ロット数:1ロット(10万通貨)
- スワップポイント:-6.37
- 為替レート:131円(取引日の米ドル/円レート)
1(取引ロット数)×-6.37(スワップポイント)×131(為替レート)=-834.47円(1日のスワップポイント)
決済通貨が外貨の場合は、その日の為替レートを用いて計算します。
決済通貨によって為替レートは異なるので、スワップポイントを金額換算する際には通貨ペアの決済通貨と日本円のレートを用いて計算しましょう。
FBSでスワップポイントが付与されるタイミング
スワップポイントが付与される時間は、日本時間の午前7時(サマータイムは午前6時)です。
MT4・MT5の時間で0:00にポジションを保有しておけば、スワップポイントが付与されます。
投資家Aさん
取引停止時間前には取引が集中して価格がスプレッドが乱れやすいので、FBSなら安定した価格・手数料で取引できるでしょう。
FBSでスワップポイントの両建ては出来る?
FBSは同じ口座での両建てなら認められています。
大隅章太郎
また、別業者を使っての両建ても禁止されています。
FBSはマイナススワップの銘柄が多いため、スワップポイントで稼ぐのは難しいでしょう、
FBSスワップポイントに関する注意点
ここでは、FBSスワップポイントに関する注意点を紹介します。
スワップポイントで失敗しないためには、事前に注意点を押さえておくことが重要です。
水曜日はスワップポイントが3倍になる
MT4・MT5の時間で木曜日には、通常の3倍のスワップポイントがもらえます。
つまり、スワップポイントで稼ぐなら木曜日にポジションを持ち越すのがおすすめです。
投資家Bさん
スワップポイントの出金は決済してから
スワップポイントだけでの出金はできません。
保有するロット数が増えれば、スワップポイントだけでも数千円、数万円と貯まっていきます。
しかし、スワップポイントを受け取れるのは、ポジションを決済してからです。
ポジションを保有したままではスワップポイントを出金できないので注意しましょう。
FBSのスワップポイントについてよくある質問
FBSのスワップポイントに関するよくある質問をまとめました。
FBSのスワップポイントについて疑問がある方は、ぜひ参考にしてください。
FBSで最もスワップ益が高い銘柄は?
FBSで最もスワップ益が高い銘柄は「NZD/CHF」です。※2022年6月1日時点
しかし、スワップポイントは日々変動しており、取引前には他の銘柄の方がスワップ益が高い場合も想定されます。
投資家Aさん
FBSでマイナススワップが最も高い銘柄は?
FBSでマイナススワップが最も高い銘柄は「GBP/CHF」となっています。※2022年6月1日時点
「GBP/CHF」のスワップポイントは、2022年6月1日時点で-1,295円です。
つまり、翌日に繰り越してポジションを保有すると大きな負担になるので、取引する際には注意しましょう。
【まとめ】FBSスワップポイント一覧を紹介!
この記事では、FBSのスワップポイントを一覧で紹介しました。
FBSはマイナススワップの銘柄が多く、スワップ益を獲得できる銘柄は限られています。
投資家Bさん
しかし、FBSは海外FX業者の中でトップクラスのレバレッジを誇り、最大3,000倍で取引可能です。
さらに「ユーロ/米ドル」「米ドル/円」のスプレッドが業界でも低水準なので、短期売買での利益獲得に向いています。
スプレッドが狭いFBSを利用するなら、ハイレバレッジでの短期売買がおすすめです。
\少額でハイレバレッジを試せる/FBSで口座を開設するFBS公式サイト:https://jpfbs.com/