【GEMFOREXの出金遅延事件】
2022年、GEMFOREXが、集団利用規約違反者を一括で口座凍結したいことが事件の発端となりました。違反者を調査する際に、無関係のトレーダーまで、追加書類の提出・出金遅延・取引不可・ログイン不可といった被害が及んでしまったようです。2023年現在は着金遅延を起こしたままサービスを停止しました。さらにTwitterアカウントが突然消える・年利5%の遅延損害金を付与するなど、スキャム業者かと疑われるような動きが続いています。2023年現時点での登録は絶対にお止めください。海外FXでスワップ益を狙うなら、出金拒否・遅延のないXMやAXIORYを使うようにしてください。
・XMのスワップポイント / ・XMTrading公式サイト
・AXIORYのスワップポイント / ・AXIORY公式サイト
齋藤大河
出金申請から処理完了までの時間
本サイトでは『海外FXのスワップポイントを並び替え付き一覧表で徹底比較』も紹介しています。海外FXでスワップ益の多い業者を知りたい方は、併せてご覧ください!
投資家Aさん
スワップポイントとは2通貨間における金利差額のことを指しますが、GEMFOREXでは同一口座内で両建てをすることによりスワップポイントがプラスになる銘柄も存在します。
ここではGEMFOREXのスワップポイント一覧や、スワップポイントで稼ぐ方法などを
ご紹介していきます。またスワップポイントの両建てをする際の注意点についても解説しています。
大隅章太郎
GEMFOREXのように両建てをしてスワップポイントがプラスになる銘柄があるのは貴重なことなので、ぜひ覚えておきましょう。
\ 海外FX最大手で安心 /XMTradingで口座を開設するXMTrading公式サイト:https://www.xmtrading.com/jp/
目次
GEMFOREXのスワップポイント一覧
GEMFOREXの具体的なスワップポイントについてみていきましょう。
スワップポイントは注文を出す通貨ペア間における金利差額のことですが、金利の差と注文の出し方によってスワップポイントを貰うケースと支払うケースの2つがあります。
スワップポイントを貰うケース | 金利が高い通貨を買って金利の低い通貨を売る場合 |
---|---|
スワップポイントを支払うケース | 反対に金利が高い通貨を売って金利の低い通貨を買う場合 |
大隅章太郎
GEMFOREXのメジャー通貨のスワップポイント一覧
GEMFOREXのメジャー通貨のスワップポイント一覧は次の通りです。
銘柄 | 買い注文(ロング) | 売り注文(ショート) |
---|---|---|
USD/JPY | 0.21300 | 0.28700 |
EUR/JPY | -1.50000 | -1.20000 |
GBP/JPY | 0.14000 | -3.78000 |
EUR/USD | 0.24700 | 0.25300 |
EUR/GBP | -3.64000 | -0.44000 |
AUD/JPY | 1.14000 | -7.66000 |
NZD/JPY | 1.90000 | -7.40000 |
CAD/JPY | -0.80000 | -5.10000 |
ここでは、取引量が多い米ドル・ユーロ・ポンド・日本円が絡む通貨ペアをピックアップしました。
ご覧のようにスワップポイントにはプラスとマイナスの2種類があります。
プラスであればスワップポイントを受け取ることが出来ますが、マイナスのものはこちら側で支払わなければいけません。
なお、スワップポイントは各国の政策金利によって決定するため、日々同じとは限りません。
メジャー通貨の場合、いきなりスワップポイントが大きく変動するということはありませんが、大口の注文を通すときには都度そのときのスワップポイントを確認することをおすすめします。
大隅章太郎
投資家Bさん
GEMFOREXのスワップポイントが高い銘柄一覧
GEMFOREXでスワップポイントが高い銘柄の一覧は次の通りです。
銘柄 | 買い注文(ロング) | 売り注文(ショート) |
---|---|---|
EUR/ZAR | -465.48000 | 107.51000 |
USD/MXN | -196.74000 | 33.29000 |
USD/TRY | -145.90000 | 30.80000 |
GBP/NZD | -27.30000 | 12.70000 |
※「ZAR=南アフリカランド」「MXN=メキシコペソ」「TRY=トルコリラ」
GEMFOREXで通貨ペアFXをする場合、上記4つの銘柄が比較的スワップポイントの高い銘柄となっています。
一番下の「ポンド/ニュージーランドドル」以外はマイナーな通貨が絡んだペアなので、あまり取引をする機会も多くはありませんが、スワップポイントを狙うならおすすめの銘柄と言えるでしょう。
高金利な通貨は流動性が激しくあまり安定しないといった特徴もあるため、中期~長期的にポジションを保有するにはリスクも伴いますが、その分スワップポイントで多くの利益が得られるとも言い換えられるわけです。
大隅章太郎
投資家Aさん
GEMFOREXと他社とのスワップポイント比較
次にGEMFOREXと他社のスワップポイントの差を比較してみました。
海外FX業者 | GEMFOERX | XM | AXIORY |
---|---|---|---|
USD/JPY | 0.213/0.287 | -2.05/-3.85 | -2.41/-3.82 |
EUR/JPY | -1.50/-1.20 | -4.69/-2.09 | -3.61/-1.56 |
GBP/JPY | 0.140/-3.78 | -3.13/-4.33 | -3.64/-5.75 |
EUR/USD | 0.247/0.253 | -5.30/-0.90 | -4.61/-0.06 |
※左数値が買い・右数値が売り注文時のスワップポイント
ご覧のように主要通貨ペアを比較したとき、GEMFOREXではプラスのスワップポイントがあるのに対して他社はすべての銘柄でスワップポイントがマイナスとなっています。
投資家Aさん
GEMFOREXのスワップポイントの確認方法
GEMFOREXで取り扱われている銘柄のスワップポイント確認方法をご紹介していきます。
スワップポイントは毎日同じというわけではありませんので、取引をする際には事前に確認することも大事です。
それではGEMFOREXのスワップポイント確認方法について、詳しく見ていきましょう。
- スワップポイントカレンダーから確認
- GEMFOREXからのメールで確認
- PC版MT4の画面で確認
- スマホ版MT4の画面で確認
確認方法①スワップポイントカレンダー
GEMFOREXのスワップポイントは、公式ホームページ内にて確認をすることが可能です。
→GEMFOREXスワップポイントカレンダーを公式サイトで詳しく見る
こちらにはその日のスワップポイントが記載されていますので、参考にしてみてください。
確認方法②GEMFOREXからのメール
GEMFOREXではポジションを保有しているトレーダーに対して日本時間の朝7時に「Daily Confirmation」というメールが届きます。
こちらのメールには保有するポジションの含み損益やその時点での累計スワップポイントなどが記載されており、スワップポイントを確認することができます。
確認方法③PC版MT4画面
パソコンでMT4を使って取引をしている場合は、以下の手順でGEMFOREXのスワップポイントを確認できます。
確認方法④スマホ版MT4画面
スマホ版のMT4でGEMFOREXのスワップポイントを確認する場合は、次の手順でスワップポイントを確認することができます。


GEMFOREXのスワップポイントの計算方法
GEMFOREXでスワップポイントが実際にいくらになるのか?という計算方法をドル円を例に挙げて解説します。
100,000 × 最小ポイント数 × スワップポイント × 注文時レート × ロット数
⇒「スワップポイント × 注文時レート × ロット数」
最小ポイント数=0.00001なので、スワップポイントの計算式は「スワップポイント × 注文時レート × ロット数」になります。
スワップポイントを計算するときは以上の計算式を参考にスワップポイントの計算をしてみましょう。
GEMFOREXのスワップポイント両建てで利益が出る銘柄
GEMFOREXには同一銘柄の両建てをおこなった場合、そのスワップポイント合計額がプラスになる銘柄もあるところが特徴です。
(ほかの海外FX業者では、両建てをすると必ずスワップポイント合計値がマイナスになるという仕様のところもある)
投資家Aさん
大隅章太郎
GEMFOREXのスワップポイント両建てで利益が出る銘柄
銘柄 | 買い注文(ロング) | 売り注文(ショート) |
---|---|---|
USD/JPY | 0.21300 | 0.28700 |
EUR/USD | 0.24700 | 0.25300 |
GEMFOREXにおいてスワップポイント両建てをおこなうと合計額がプラスになる銘柄はUSD/JPYとEUR/USDの2つです。
スワップポイント両建てをおこない利益を得るためには、ロングとショートのスワップポイント合計額がプラスになることが必須条件です。
GEMFOREXの上記銘柄であれば、ロングとショートのスワップポイントがどちらもプラスなので、保持してるだけで利益が出るのです。
ドル円で1ロット取引した時のスワップポイント
ここからは、ドル円で1ロット取引した時のスワップポイント(1ドル=110円)を例にスワップポイント両建てで得られる利益を見ていきます。
USD/JPY | 得られる利益 |
---|---|
ロングスワップポイント | 0.21300 × 110円 × 1ロット=23.43円 |
ショートスワップポイント | 0.28700 × 110円 × 1ロット=31.57円 |
スワップポイント合計額 | 23.43円 + 31.57円=55円 |
上記のようにGEMFOREXでドル円を両建てキープし続けると、だいたい1ロットあたり55円ほどの利益を生みだすことになります。
大隅章太郎
GEMFOREXでのスワップポイントの資産運用例
証拠金10万円でドル円での両建て、10ロットの取引量で資産運用した時に得られる利益は以下のようになります
運用例:証拠金10万円でドル円での両建て、取引量は10ロット
→スワップ利益550円/1日×30日=16,500円
元手10万円をGEMFOREXに預け、ドル円のスワップポイント両建てをおこなえば毎月16,500円ほどの利益が得られることが分かりました。
100万円分運用するとさらに10倍の利益が得られるため、月におよそ16万円以上の利益を得ることができます。
しかも両建ては、ほかにポジションを保有していなければ証拠金維持率が変動することもないのでロスカットされる心配もありません。
さらに「ドル円」と「ユーロドル」は安定性が高く、突然政策金利が変動することもあまり考えられませんので、長期的に見ても稼ぎやすい方法と言えるでしょう。
投資家Aさん
大隅章太郎
GEMFOREXのスワップポイント両建てをする際の注意点
GEMFOREXでスワップポイント両建てをする際の注意点を解説していきます。
注意点①決済はお得なタイミングを狙う
GEMFOREXでスワップポイント両建てを解除し、利益を確定する際には決済のタイミングが重要です。
- スプレッドが狭いとき
- スワップポイントが付与される朝6時以降
- スワップポイントが付与されたあと(週末分など)を狙う
決済はスプレッドが狭いときを狙う
両建てをしているということは片方が利益、片方が損失を出していることになるのですが、このときスプレッドが広がっているタイミングで決済をすると多少なりとも「利益が減り・損失が増える」ことになります。
注文をしている量によってはスプレッドのわずかな差でも数千円~数万円といった額の利益差が生まれてしまうので注意をするようにしましょう。
また、短期的~中期的にスワップポイント両建てをおこなっている場合は、スワップポイントの取りこぼしにも気を配る必要があります。
投資家Aさん
決済は朝6時以降がおすすめ
GEMFOREXでスワップポイントが付与されるタイミングは日本時間の朝6時です。(冬時間の場合は1時間遅れる)
これよりも前にポジションを決済してしまうと1日分のスワップポイントがムダになってしまうので、決済をするなら朝6時以降がおすすめと言えます。
投資家Aさん
月曜日は金・土・日曜日の3日分のスワップポイントがもらえる
また、週末の土曜日には「金曜日・土曜日・日曜日」の3日分のスワップポイントが付与されます。
この3日分のスワップポイントが付与され、その後決済が出来るタイミングは市場が開く月曜日となりますので、トータルして考えると月曜日の早朝がスワップポイント両建ての決済にふさわしい日とも言えるわけです。
注意点②自動売買ツールのポジション自動解除に注意
GEMFOREXでスワップポイント両建てをおこなっている口座で、自動売買ツールを利用するのはあまり得策ではありません。
というのも、勝手に自動売買ツールが両建てポジションを解除して決済してしまう可能性もあるからです。
そのためスワップポイント両建てをするなら、両建て専用の口座をひとつ用意しておくことをおすすめします。
口座が異なれば自動売買ツールがほかの注文をしようと、両建てポジションに影響を与えませんので証拠金維持率なども一定のままとなり安心です。
注意点③ロスカットされてしまわないように注意
スワップポイント両建てをする際にロスカットをされてしまうと、両建てを行う意味がなくなってしまいます。
GEMFOREXのスプレッドは狭く設定されていますが、変動スプレッド方式を採用しているため急にスプレッド値が変わってしまう可能性があります。
そのため、スプレッドが広がっているタイミングでスワップポイント両建てをする際は、ロスカット水準の20%を下回ってロスカットされてしまわないように注意しましょう。