投資家Aさん
iFOREXのレバレッジについては、一般的に「最大レバレッジ400倍」「レバレッジ制限なし」などと言われていますが、実際にはマイナー通貨ペアでは最大400倍が適用されないことがあったり、他のCFD商品などでは銘柄ごとに制限があったりします。
この記事では、iFOREXのレバレッジの詳細、銘柄ごとのレバレッジ一覧や、実効レバレッジの変更方法などについても詳しく解説していきます。
大隅章太郎
目次
iFOREX(アイフォレックス)のレバレッジは最大400倍!銘柄によって制限あり
iFOREX(アイフォレックス)のレバレッジは最大400倍であり、口座残高や取引するロット数により制限されることはありません。
口座残高を気にせずに、いつでも最大400倍のレバレッジでFX取引をすることができます。
投資家Aさん
大隅章太郎
同様に他のCFD商品など、すべての銘柄について最大400倍が適用されるものではありません。
投資家Aさん
レバレッジ制限のある銘柄一覧(マイナー通貨ペア・仮想通貨・原油など)
iFOREXでレバレッジ制限のある銘柄について一覧にしてご説明していきます。
レバレッジ制限のある「通貨ペア」一覧
iFOREXで取引できる通貨ペアについては、基本的に最大400倍のレバレッジが適用されますが、一部のマイナー通貨のみ、最大レバレッジが制限されます。
最大レバレッジが制限される通貨ペアは、次の13種類です。
最大レバレッジが制限される通貨ペア | 最大レバレッジ |
---|---|
TRY/HUF(トルコリラ/Hフォリント) | 200倍 |
TRY/JPY(トルコリラ/円) | 200倍 |
CHF/TRY(スイス/トルコリラ) | 200倍 |
GBP/TRY(ポンド/トルコリラ) | 200倍 |
EUR/INR(ユーロ/インドルピー) | 50倍 |
EUR/CNH(ユーロ/オフショア人民元) | 20倍 |
EUR/TRY(ユーロ/トルコリラ) | 200倍 |
EUR/RUB(ユーロ/ロシアルーブル) | 50倍 |
USD/INR(米ドル/インドルピー) | 50倍 |
USD/CNH(米ドル/オフショア人民元) | 20倍 |
USD/CLP(米ドル/チリペソ) | 50倍 |
USD/TRY(米ドル/トルコリラ) | 200倍 |
USD/RUB(米ドル/ロシアルーブル) | 50倍 |
大隅章太郎
上記以外の通貨ペア(ドルストレートやクロス円などメジャー通貨ペアが含まれる)については、すべて最大400倍のレバレッジが適用されます。
レバレッジ制限のある「コモディティ(エネルギー、金属、農作物他)CFD」一覧
コモディティ(エネルギー、金属、農作物他)CFDについてのレバレッジ制限は次のとおりです。
銘柄 | 最大レバレッジ |
---|---|
WTI原油 | 100倍 |
ガソリン | 100倍 |
ココア | 100倍 |
コーヒー | 100倍 |
コーン | 66倍 |
パラジウム | 100倍 |
ヒーティングオイル | 100倍 |
ブレント原油 | 100倍 |
上海原油 | 20倍 |
大豆 | 100倍 |
天然ガス | 66倍 |
小麦 | 50倍 |
白金 | 200倍 |
砂糖 | 100倍 |
綿 | 50倍 |
金 | 200倍 |
金(EUR) | 200倍 |
金(グラム、トルコリラ) | 200倍 |
銀 | 200倍 |
銅 | 100倍 |
大隅章太郎
レバレッジ制限のある「指数CFD」一覧
iFOREXでは、30以上の銘柄の指数CFDが提供されています。各銘柄のレバレッジ制限は次のとおりです。
銘柄 | 最大レバレッジ |
---|---|
FANG+ | 200倍 |
USDX | 200倍 |
VIX | 50倍 |
イギリス100 | 200倍 |
イタリア40 | 200倍 |
インド50 | 200倍 |
オランダ25 | 200倍 |
オーストラリア200 | 100倍 |
ギリシャ20 | 50倍 |
サウジ全株指数 | 50倍 |
シンガポール 25 | 100倍 |
スイス20 | 100倍 |
スペイン35 | 200倍 |
トルコ100 | 25倍 |
ドイツ30 | 200倍 |
ドバイ指数 | 50倍 |
フランス40 | 200倍 |
ブラジル 60 | 50倍 |
メキシコ 35 | 100倍 |
ヨーロッパ50 | 200倍 |
中国A50 | 50倍 |
中国SSE | 20倍 |
中国SZSE | 20倍 |
台湾指数 | 50倍 |
日本100 | 200倍 |
日本225(円) | 200倍 |
日本225(米ドル) | 200倍 |
日本400 | 200倍 |
米国2000 | 200倍 |
米国30 | 200倍 |
米国500 | 200倍 |
米国テック100 | 200倍 |
韓国 200 | 50倍 |
香港50 | 200倍 |
大隅章太郎
レバレッジ制限のある「株式CFD」一覧
iFOREXでは、テクノロジー、銀行、航空、食品・飲料、自動車、エネルギー、衣類を含む多様な業界の株式CFDが提供されており、新たな銘柄も随時追加されています。
ここでは、株式CFDのレバレッジ制限について、主要な銘柄のみ抜粋して一覧にしています。
銘柄 | 最大レバレッジ |
---|---|
ソフトバンクグループ | 20倍 |
任天堂 | 20倍 |
ソニー | 20倍 |
三菱UFJ | 20倍 |
テスラ | 20倍 |
アマゾン | 20倍 |
ツイッター | 20倍 |
フェイスブック | 20倍 |
アップル | 20倍 |
トヨタ | 20倍 |
大隅章太郎
なお、他の銘柄の個別のレバレッジについては、iFOREX公式サイトの「取引条件」>「取引条件一般」>「商品詳細」>「株式」で確認することができます。
レバレッジ制限のある「ETF CFD」一覧
iFOREXでは、ETF(上場投資信託)のCFD取引が可能です。多様な市場や業界の50以上の銘柄のETFを取引することができます。
ここでは、ETF CFDのレバレッジ制限について、主要な銘柄のみ抜粋して一覧にしています。
銘柄 | 最大レバレッジ |
---|---|
グローバル・ゴールド・マイナーズ×3 | 10倍 |
米国100ロング×3 | 13倍 |
米国金融ロング×3 | 20倍 |
日本225ロング×2 | 20倍 |
日本225ショート×2 | 20倍 |
ブラジルファンド | 40倍 |
中国大型株 | 40倍 |
シルバー・トラスト | 40倍 |
ドイツ30ファンド | 40倍 |
オーストラリア200ファンド | 40倍 |
大隅章太郎
なお、他の各銘柄の個別のレバレッジについては、iFOREX公式サイトの「取引条件」>「取引条件一般」>「商品詳細」>「ETF」で確認することができます。
レバレッジ制限のある「仮想通貨CFD」一覧
iFOREXでは、18銘柄の仮想通貨CFDを取り扱っています。仮想通貨CFDについてのレバレッジ制限は次のとおりです。
銘柄 | 最大レバレッジ |
---|---|
EOS | 10倍 |
イーサリアム | 10倍 |
イーサリアム(ユーロ) | 10倍 |
イーサリアム(円) | 10倍 |
ダッシュ | 10倍 |
ビットコイン | 10倍 |
ビットコイン/イーサリアム | 10倍 |
ビットコイン/ライトコイン | 10倍 |
ビットコインキャッシュ | 10倍 |
ビットコイン(ユーロ) | 10倍 |
ビットコイン(円) | 10倍 |
モネロ | 10倍 |
ライトコイン | 10倍 |
ライトコイン(ユーロ) | 10倍 |
ライトコイン(円) | 10倍 |
リップル | 10倍 |
リップル(ユーロ) | 10倍 |
リップル(円) | 10倍 |
大隅章太郎
残高・注文数によるレバレッジ制限はなし
iFOREXでは、口座残高や注文数(ロット数)によるレバレッジ制限はありません。
他の多くの海外FX業者では、口座残高や注文数が大きくなるにつれて、レバレッジに制限がかかることがあります。つまり、強制的にレバレッジが低く変更されるのです。
これは、トレーダーの資金を守るため、また、FX業者側の損失を回避するためです。
前の項目で詳しくご説明したように、iFOREXでは取り扱う商品の銘柄ごとにレバレッジ制限がありますが、口座残高や保有ロット数によるレバレッジ制限はありません。
投資家Aさん
大隅章太郎
iFOREXの最大レバレッジの確認方法
iFOREXの最大レバレッジはiFOREX公式サイトの「取引条件」>「取引条件一般」>「商品詳細」で確認することができます。
「通貨」「商品」「指数」「株式」「ETF」「仮想通貨」からレバレッジを確認したいものを選択しましょう。
赤枠部分の「通常証拠金」「増額した必要証拠金」の欄を以下に読み替えて、最大レバレッジを知ることができます。
必要証拠金 | レバレッジ |
---|---|
0.25% | 400倍 |
0.50% | 200倍 |
1.00% | 100倍 |
1.50% | 66倍 |
2.00% | 50倍 |
4.00% | 25倍 |
5.00% | 20倍 |
10.00% | 10倍 |
iFOREX(アイフォレックス)のレバレッジ変更・設定方法
ここからは、iFOREX(アイフォレックス)のレバレッジ変更・設定方法についてご説明します。
iFOREXでレバレッジを変更・設定する方法はない
iFOREXの最大レバレッジは、口座残高や注文数によりに制限がかからないため、レバレッジを変更する必要もなく、したがって設定方法も特にありません。
投資家Aさん
大隅章太郎
注文ロット数で実効レバレッジを調整できる
iFOREXでは、最大レバレッジを変更することは出来ませんが、注文ロット数(または口座残高)を増減することにより、実効レバレッジを変更することが可能です。
実際の運用レバレッジを意味しており、実質レバレッジとも言われる。
- 最大レバレッジ:必要証拠金額に対する本来の取引金額の比率
- 実効レバレッジ:有効口座残高に対する本来の取引金額の比率
比較すると次のようになります。
例えば、口座残高が11万円で、米ドル円で1万通貨(110万円相当)のポジションを保有しているとすると、実効レバレッジは10倍となります。
つまり、最大レバレッジ400倍の口座であっても、実効レバレッジでは10倍の取引をしているということになります。 実効レバレッジが低いほど、リスクの低い取引であると言えます。
大隅章太郎
投資家Aさん
なお、iFOREXでは、最大・最小取引量が通貨ペアごとに異なります。
通貨ペアごとの最大・最小取引量は、iFOREX公式サイトの「取引条件」>「取引条件一般」>「商品詳細」>「通貨」で確認することができます。
米ドル円、ユーロ円、ユーロ米ドルについては以下のとおりとなっていますので、注文数の増減の際に参考にして下さい。
通貨ペア | 最小取引量 | 最大取引量 |
---|---|---|
USD/JPY | 1,000通貨 | 15,000,000通貨 |
EUR/JPY | 2,000通貨 | 20,000,000通貨 |
EUR/USD | 1,000通貨 | 30,000,000通貨 |
iFOREXの最大レバレッジ400倍に必要な証拠金
iFOREXの最大レバレッジ400倍の時に必要な証拠金を計算してみます。
例えば、米ドル円の取引を見てみましょう。
1米ドル=110円とすると、1万通貨(1万米ドル)は110万円に相当します。
レバレッジ400倍の場合、110万円の400分の1、つまり2,750円が必要証拠金となるわけです。
理論上は、2,750円の取引証拠金を預け入れることにより、1万通貨(1万米ドル=110万円)相当の取引ができることになります。
理論上と言ったのは、2,750円ジャストの証拠金では、ごくわずかでもレートが逆行した場合に即ロスカットの危険がありますので、実際にはこれよりも大きい金額を証拠金として預け入れることが通常であるためです。
投資家Aさん
ちなみに国内FXの場合は、金融庁がレバレッジを最大25倍に規制していますので、この場合、1万通貨の取引のために44,000円の取引証拠金が必要となります。
大隅章太郎