IronFX(アイアンエフエックス)の2023年の最新ボーナス事情を解説。
『IronFXのボーナスは特殊なルールが多くてどれがいいかわかりにくい』という方にも
オススメです。
この記事を読むことでIronFXの各ボーナスのメリット・デメリットが一目瞭然。
ボーナスを受け取る方法はもちろんボーナスが受け取れない場合の確認事項なども解説しています。
目次
IronFXには3種類の入金ボーナスがある
IronFXで現在実施中のプロモーション(2023年2月時点)
- 100%無制限シェアリングボーナス
- 40%パワーボーナス
- 20%Ironボーナス
IronFXではそれぞれ入金額に応じて20%~100%の入金ボーナスが付与される3種類のプロモーションがあります。
各ボーナスは獲得条件や出金条件が大きく異なります。
各ページを読んでプロモーション内容を確認してください。
全ての入金ボーナスに共通している主なルールは以下の4つ。
- ボーナスの現金化不可
- 出金すると同額のボーナスが消失
- STP/ECN 口座、ゼロスプレッド口座、ヴァンテージ口座、特権口座は対象外
- 他のボーナスとの併用不可
各ボーナスは併用が出来ない点と出金申請を出すと同額のボーナスが消失することをまずは覚えておきましょう。
IronFXの100%無制限シェアリングボーナス
IronFXで現在もっともボーナス付与率が高いのが『100%無制限シェアリングボーナス』。
ボーナス付与率100%のうえに獲得上限なしという設定。
そのため極端にいえば、5000万円の入金で1億円分の投資資金が口座に反映されます。
ただし単純な100%入金ボーナスではなく、利用の際には『IronFXと取引口座の資金を50%ずつ所有し合う』という特殊なルールが課されます。
利用前には次のページの内容をよく確認しておきましょう。
IronFXの100%無制限シェアリングボーナス概要
- 最低入金額は約5万円から(500ドル)
- 上限なし(1回きり)
- 入金額に応じて100%のボーナスを付与
- 出金可能額は口座残高の50%まで
- ボーナス有効期限は30ヶ月
この入金ボーナスを利用した場合、口座残高の50%は常にIronFX所有となります。
- 50万円⇒出金可能
- 50万円⇒IronFXが所有
常に50%ずつシェアするルールのため、取引で得られる利益も実質半分となります。
- 5万円⇒出金可能
- 5万円⇒IronFXに分配
ただし損失が発生した場合でもIronFXが50%負担となるのがメリット。
万が一口座残高が0円になった場合も追加の支払いは必要ありません。
この入金ボーナスが最も優れている点はボーナスの獲得上限が無い点、1回限定のオファーなのでできる限り多く入金しておきたいところ。
ボーナス付与というよりは資金提供のような特色を持つ入金ボーナスが100%無制限シェアリングボーナスです。
IronFXの100%無制限シェアリングボーナスの注意点
- ボーナス獲得権利は1回のみ
- ボーナスの現金化不可
- 他ボーナスとの併用不可
- STP/ECN 口座、ゼロスプレッド口座、ヴァンテージ口座、特権口座は対象外
- www.IronFX.comを通じて開設した口座のみ対象
- 他サイト経由での入金はボーナス対象外
100%無制限シェアリングボーナスは金額に上限なし、ただし一回きりなので入金額はよく考える必要あり。
入金後にIronFXとシェアする口座残高の50%は取引口座の現金残高に加えてボーナスも含めた総残高で計算します。
そのため入金と同時に出金可能な現金が半分になるといった直接的なデメリットはありません。
あくまで利益と損失額が半分になる仕組みと認識しておいて良いでしょう。
100万円入金した場合の計算例
現金100万円+ボーナス100万円=口座残高200万円(出金可能額100万円)
利益50万円=口座残高250万円(出金可能額125万円)
損失50万円=口座残高150万円(出金可能額75万円)
前述した通りIronFXが提供する他のボーナスとの併用は不可。
そのため100%無制限シェアリングボーナスの利用を優先する場合は、既に獲得済みの入金ボーナスを解消する必要があります。
IronFXの40%パワーボーナス
『40%パワーボーナス』は約40万円までの入金額に対して40%入金ボーナスが付与されるプロモーション。
こちらも基本的には一回きりのボーナスとなっていますが、対象口座がロスカットされた場合は追加で40%入金ボーナスの権利が獲得できるのがポイントです。
尚このボーナスと20%Ironボーナスは自動付与ではなく入金後に申請リクエストを送信する必要があるので注意。(詳しくは次のページ)
IronFXの40%パワーボーナス概要
- 最低入金額は約5万円から(500ドル)
- 獲得上限約16万円(1600ドル)
- 最大2回まで受け取り可能
- 入金額に応じて40%のボーナスを付与
- クライアントポータルからリクエストを申請する必要あり
- ボーナス有効期限は30ヶ月
40%パワーボーナスを獲得するためには、対象口座への入金後にクライアントポータル(ログインページ)からリクエストを送る必要があります。
またボーナスが適用された口座がロスカットされた場合は、次回入金時に再度40%パワーボーナスが受け取り可能となるのでぜひ覚えておきたいところ。
こちらのボーナスは100%無制限シェアリングボーナスと違い利益の全額出金が可能。
ボーナスの有効期限は同じ、入金予定額が数十万単位場合はこちらのボーナスを選択すると良いでしょう。
入金額10万円+ボーナス4万円(40%)=口座残高14万円
- 利益5万円=口座残高19万円(出金可能額15万円)
- 損失5万円=口座残高9万円(出金可能額5万円)
IronFXの40%パワーボーナスの注意点
- リクエストの申請は5日以内に行う必要がある
- ボーナスの現金化不可
- 他ボーナスとの併用不可
- STP/ECN 口座、ゼロスプレッド口座、ヴァンテージ口座、特権口座は対象外
- www.IronFX.comを通じて開設した口座のみ対象
- 他サイト経由での入金はボーナス対象外
ボーナス受け取りの申請は入金日から5日以内に行う必要があるので注意しましょう。
対象口座に入金した後は忘れずにクライアントポータルから40%パワーボーナスをリクエストしておきましょう。
またポイントやキャッシュバック獲得などの目的で、他のブローカーを通じて間接的に入金した場合はこちらのボーナスが受け取れないので要注意。(他のボーナスも同様)
そのためIronFXのボーナスを受け取りたい場合は他サイトを経由せずに直接入金することが必要です。
IronFXの20%Ironボーナス
『20%Ironボーナス』は先ほどの40%パワーボーナスとほぼ同じ内容のプロモーションです。
どちらかといえば少額資金向けなのがこのボーナス、大きな違いは受け取り可能回数とボーナスの有効期限にあります。
このボーナスは最大約20万円に達するまでは何度でも20%入金ボーナスが獲得できるというメリットがあります。
IronFXの20%Ironボーナス概要
- 最低入金額は約5万円から(500ドル)
- 獲得上限約4万円(400ドル)
- 上限に達するまで何度でも受け取り可能
- ロスカットされた場合は上限額リセット
- 入金額に応じて20%のボーナスを付与
- クライアントポータルからリクエストを申請する必要あり
- ボーナス有効期限は9月末まで(期限後30日間の自動更新付き)
※ボーナス有効期限は変更される可能性があります。
20%Ironボーナスはボーナス付与率こそ最も低いものの初回入金だけでなく継続してボーナスを受け取ることができるのが特徴。
更にロスカットされた場合は追加のボーナスも受け取り可能になるので少額資金のトレーダーやFX初心者向きのボーナスといえます。
入金額1万円+ボーナス2000円(20%)=口座残高12000円
- 利益5000円=口座残高17000円(出金可能額15000円)
- 損失5000円=口座残高7000円(出金可能額5000円)
また有効期限が他より長めの設定、長期間にわたって獲得可能なのが20%Ironボーナスです。
尚ロスカット時の追加ボーナスには条件があります。(次ページ参照)
IronFXの20%Ironボーナスの注意点
- 追加ボーナスは発生しない場合がある
- リクエストの申請は5日以内に行う必要がある
- ボーナスの現金化不可
- 他ボーナスとの併用不可
- STP/ECN 口座、ゼロスプレッド口座、ヴァンテージ口座、特権口座は対象外
- www.IronFX.comを通じて開設した口座のみ対象
- 他サイト経由での入金はボーナス対象外
最も注意したい点がロスカット後に貰える追加ボーナスの有無についてです。
追加ボーナスが得られるかどうかは、ロスカット時におけるこれまでの獲得済みのボーナスや利益に基づいて計算されます。
そのため状況によっては追加ボーナスが発生しない可能性もあるので注意が必要。
また、こちらのボーナスも獲得するためには入金から5日以内にクライアントポータルからリクエストする必要があります。
IronFXの入金ボーナスの受け取り方
40%パワーボーナス
20%Ironボーナス
上記のうち一つのボーナスを選び、プロモーション内容を確認のうえ入金します。
公式サイトより口座開設⇒入金⇒リクエストの申請で簡単にボーナスを獲得できます。
条件を満たしているのにボーナスが貰えない場合は下記のポイントを再度確認してください。
- ボーナス対象外の口座に入金した場合
- 他サイト経由で口座を開設した場合
- 他サイト経由で口座に入金した場合
- 過去に同内容のプロモーションに参加していた場合
- IronFXが承認を求めるアプリケーションを拒否した場合
上記に該当すると獲得条件を満たしてもボーナスが付与されないので注意してください。
またボーナス付与後に関しても規約違反が発覚するとボーナスが削除される可能性があります。
下記の主な取引規約も併せてご確認ください。
- ボーナス悪用
- 口座所有者本人以外の取引行為
- 第三者と協力してリスクを減らす行為(両建て行為など)
- 第三者と共同してより大きくボーナスを獲得する行為
- IronFX内もしくは他社との口座を複数使って行う両建て行為
以上の規約違反行為を意図的に行ってしまうとボーナスが解消され、今後IronFXのプロモーションに参加できなくなる可能性があるので注意しましょう。
【2023年最新】IronFXのボーナス情報まとめ
- 100%無制限シェアリングボーナス
- 40%パワーボーナス
- 20%Ironボーナス
リスクを減らしたい方は損失を実質半分にできる100%無制限シェアリングボーナスがオススメ。
こちらは獲得できる金額に上限が無いボーナス、数百万円以上のまとまった投資資金を入金するならピッタリのプロモーションです。
40%パワーボーナスは約40万円までの入金に対応しているボーナス。
利益を全額出金できるので積極的に資金を増やしたいトレーダーに向いています。
20%Ironボーナスは上限額が低いものの継続的に受け取り可能なのがポイント。
少額資金を何回かに分けて入金したい場合はこちらを利用しましょう。
ボーナスを受け取る方法は簡単。
まずIronFX公式サイトより対象口座を開設して入金、あとはクライアントポータルから入金ボーナスをリクエストすれば完了です。
ただし口座開設時と入金時に他サイトを経由してしまうとIronFXでのボーナスが受け取れない場合があるので注意。
また入金ボーナスのリクエストを忘れずに出すようにしましょう。